★あしゅら(女)のイギリス留学戦闘記★

ちょっと仏像に顔が似ている女子による、留学先のイギリス ケント大学での様々な経験・チャレンジの備忘録です♪

言葉の壁を打ち破れ!英語力向上の記録 その1

こんにちは、あしゅらです😇

 

今までお菓子やら食べ物やらバスやら、イギリスの好きなもの紹介してきました✌️

 

今回は、イギリスに交換留学する前とした後で、自分自身の英語力について書こうと思います♪

 

 

留学前、日本の大学では国際コミュニケーションを専攻し、TOEICもIELTSもそこそこ点を取っていたので、楽観的な私は「英語はなんとかなるだろう!」と考えていました😛

 

そして、いざ渡航した初日から、早速壁にぶつかりました😂

 

 

日本に生まれ落ちて初めての直面!あしゅらがぶつかった英語力の壁

 

①聞き取れない!

f:id:hipahipa_blog:20181205232342j:image

 

イギリス人、めっちゃ話すの早いんですよ笑

今まで慣れ親しんできた学校のリスニング教材での勉強だけだと、実際に現地で暮らす・学ぶとなる場合、厳しいのかなと思います😂

 

私が寮に入った初日、ハウスメイトに挨拶をするところで、何かステキな言葉をかけてもらったと思うのですが、全く聞き取れませんでした😂笑

 

本当に聞き取れなくて、「ごめん、もう一回言って」「もっとゆっくり話せる?」と何度も聞き返してしまう自分に自己嫌悪を感じてしまうことがしばしばありました😭

 

 

②読むのが遅い!

f:id:hipahipa_blog:20181205232557j:image

 

Pre-sessional courseが終わり、いよいよ本チャンの授業に参加だ💪と意気込んでいましたが、次から次へと出される予習(リーディング)の山が、新しく試練としてやって来ました😧⚡

 

私は社会言語学、文体論などの授業を取っていたのですが、初めて目にする専門用語があまりにも多く、調べながら読んでいるとあっという間に時間が経ってしまいました😳

 

特に、冬の夜は寒くなるので、「風邪引かないようにしなきゃ」と正当な理由を自分に言い聞かせ、ベッドで横になりながら予習しようとしていたので、気付かないうちに寝ているときもしばしば😂笑笑

 

TESCOショートブレッド並みに脆い意志だわ😂←うまいこと言えてると思っている

 

 

③正解探しをしてしまう!

f:id:hipahipa_blog:20181205233607j:image

 

これ、特に我々日本人が陥りやすいポイントかもしれません⚠️

 

日本の教育自体は「正解」「不正解」の2択で、たったひとつの「正解」を導くことが正しい!という価値観のもと施されていると思います💡

また、「不正解」は「恥ずかしいこと」と刷り込まれてきたかと思います😎

 

また、今までの日本の英語教育は、「文法」「長文読解」に特化していたと言っても過言ではないのかなと思います🙆

 

そんな環境の中育った私は、「自分の気持ちが相手に伝わっているか」よりも、「この文章の文法は合っているか間違っているか」に意識が向いてしまいました😅

 

良い例として、私の経験をお話しますと、、、

 

留学をスタートして間もないある日、寮の敷地内まで来てくれる地元の路線バスについてハウスメイトに質問をしたくて、まず私の頭をよぎったことは、

 

・正しい文法で質問文をまず考えなくちゃ

・発音は、こんな感じで大丈夫かな?

 

の2点でした!!⚡

 

とても些細な質問なのに、間違いを恐れていた私は、「よし、質問するぞ!」と決意するまで約10分もかかりました笑

 

しまいには、いざ質問してみたところで、正しい文法で言い切って気を抜いていた&例に漏れず早口で回答されたので、全く意味が自分にも分からず、あまりのふがいなさに泣きました😂

 

 

以上が、私がイギリスで直面した、英語力に関する壁でした✌️

 

これらの壁を、どのように越えてきたかは、次回のブログで書いていこうと思います😎

 

 

では、今日はこの辺で🤣💖